なんてことない日常

日常で起きたこと、思ったことを書いていこうと思います。

本日の京都は雪景色

f:id:ari-taka:20140119164014j:plain

今日の朝7時頃に撮った写真です。

この寒さに各地で雪が積もったようですね、京都でも積もりましたよ!


フワフワした粉雪がさんさんと降ってましたが、その割りには晴れでお日様も見えていました。


少し外をフラフラしようと出てみたら、日曜の朝だからかまだ人も出歩いておらず、新雪をズカズカと踏み締めて歩けました(=゚ω゚)ノ


実家が鹿児島なんで、雪が降り積もるなんてことは山奥でない限り滅多にないもんですからテンション上がりまくりでした。


中途半端な雪と水が混じった霙だと、すぐ溶けるし寒さで固まってアイスバーンになりツルツル滑りやすくなりますから、歩きはもちろん自転車や車もスリップし易くなるのでやめて頂きたい。


この前なんて、アイスバーンの地面の中自転車で登校してたら前を走ってた自転車がトゥルーーーンとスライディングしていたのでかなり恐怖を覚えました。


あ、でも今日も雪の上を自転車で走ってる人がいましたがやっぱり滑って転けてましたね。


冬で厚着をしてるから、それがまだクッションになるみたいですが車道とかで転倒したときのことを考えると恐ろしくなりますね。


怖い怖い…気をつけなきゃ



そういえば、今日はセンター試験二日目でしたね!受験生の方はお疲れ様でした。


センター試験では毎年雪が降り積もるという伝説が今年も…


しかし奈良の友人は、奈良全然雪積もってないしそもそも降ってないでと言います。


奈良はせんとくんバリアーで護られているのでしょうか…






10人が好き勝手に描いた何でもアリ洛中洛外図

f:id:ari-taka:20140117224852j:plain

授業で洛中洛外図を描きました。


これは、横4m×縦2mくらいのクラフト紙に約10人で好き勝手に描いてます。


洛中洛外図ってどんなのか簡単に説明すると、町並みを雲の上から覗いている図のことです。
きっと見たことある人が多いとおもいます。



今回は、雲の上から覗いている設定をそのままにして、雲の隙間から見える景色をみんな自由に描いちゃおう!というものでした。


使用した画材

  • 筆(大小)
  • 筆ペン
  • 紙コップ(墨入れ用)
  • 新聞紙(床が汚れないよう下に敷く)
  • テープ


f:id:ari-taka:20140117230101j:plain

こんな感じで全員一発描きで描いています。因みに真ん中の空襲風景は先生が描きました…流石です上手い…。


最初に雲から描いて、その後で雲の隙間にそれぞれ風景や人、建物などを描いてます。

最初に描いた雲に後で描いたものが被っても良くって、飛行機とか雲の上に描いたら立体感増すので面白いです。


雲の線と被ったら、台紙と同じクラフト紙の余りをテープで被ってる線の上に貼り付けて修正すれば割と目立たなくなります!


f:id:ari-taka:20140117230721j:plain


本当に自由に好き勝手描いてるんで、何か見覚えのあるものがあると思います。ジブリとかポケモンとかアメコミとか…見渡して探してみるのも面白かったです(=゚ω゚)ノ


f:id:ari-taka:20140117230926j:plain

雲の形も人それぞれ。


f:id:ari-taka:20140117231024j:plain


そうそう、これは私が描いたパシフィック・リムのイェーガーです。


イェーガーかっこいいのですよー!パシリムは日本の怪獣映画ハリウッド版みたいな感じなんですけど、私はこれすごく作成陣の愛溢れる作品で好きです…。

DVD&Blu-ray出たんで、これを機に周りにいた友人たちにゴリ押ししておきました。



描き終わって、最後は各々写真撮ったり気に入ったところをハサミで切り取って持って帰りました。





夜の散歩で出会ったワンコ

f:id:ari-taka:20140113162105j:plain

最近、散歩をするようになった私です。


今年は何処もめっちゃ寒いですが、京都も去年以上に寒さを感じております。


服を着込んで、1時間くらいですが平安神宮辺りをウロウロ散策しながら散歩してます。


冬の寒さは痛く感じますが、そのヒンヤリとした冷たさは時に心地よくもあります。


さむ〜!って感じじゃなくて、冷た…みたいな…



それはともかく、その散歩中には色々な人々ともすれ違うわけで、通勤帰りの社会人や塾帰りの子どもたち、はたまた犬の散歩などなど。


今回の画像は犬の散歩を描いていますが、これは柴犬です。一応、柴犬です。


そう、それは私が散歩している最中に何処からともなく不思議な音が闇の中から聞こえてきたんです。


「トトトトトトトトト」



???????
なんとも軽快な音が聞こえてきました。


ふと横を見ると、向かいの歩道に柴犬と飼い主さんが散歩していました。


音の主は柴犬だったようです。


柴犬の足取りはどこまでも軽やかでした。飼い主のお姉さんはもはや競歩から走り込みになって、私を颯爽と追い抜いて行きましたとさ…。


柴犬ワンコの早足が余りにも可愛くて驚いたっていう話しでした。





リクルートで好まれるトレンチコート

 

 
リクルート用に勧められるコートって、すごくかっこいいと思うんです。
 
 
トレンチコート。
 
 
私の友人達も就活用にリクルートスーツ+トレンチコートを購入していて、就活解禁から着ている姿をよく見るのですが黒がとてもよく似合う。
 
ベージュも品があって良いですよね!女性らしい柔らかさがあると思います。
 
 
そういえば、トレンチコートの起源って第一次世界大戦イギリスで、防寒防水型の軍用コートが求められたことから開発されたものらしいですね。
 
これが今のトレンチコートとして一般への広がりの契機となったとも言われるとか。
 
 
それを知ってからは、トレンチコート着ている就活の人たちを見て「これが軍人…!!」と心の中でソワリーヌしております。
 
 
 

東京マルイのコルトガバメントを購入しました。

f:id:ari-taka:20140106221525j:plain

東京マルイコルトガバメントを購入しました。


始めてのエアガン購入。

ザバイバルゲームをするために買ったわけではなくて、資料として手元に置きたくて買いました。


地元のホビーショップで約3000円

□ポップアップで飛距離2.5m以上
□クラスNo.1の命中精度
□実銃を超リアルにモデルアップ


アメリカを代表する拳銃=通称コルト45
これこそ、この「コルトガバメント」である。1911年に「アメリカ軍制式拳銃」となって以来、実に74年間もその座にあり続けたという、まさにハンドガンの王様。現在主流となっている9mm弾に比べ、ガバメントの.45ACP弾は反動も強く、撃つのが難しい。しかし相手を一発で倒すパンチ力は接近戦闘を主任務とする「アメリカ軍特殊部隊」や「S.W.A.T.」「F.B.I」のプロたちにとっては今でも現役!パワフルで頼りになる唯一の相棒なのだ。



と、売り文句が箱に書かれておりました。


これはBB弾を装填して、パンパンやるやつです。

f:id:ari-taka:20140106223845j:plain

f:id:ari-taka:20140106223952j:plain

……ん?

f:id:ari-taka:20140106224025j:plain

こ、これは……

シールが貼ってあるぞォ…!(^◇^)


やはりその辺は、本物とは違いますよね…。見た目の形は精巧に作ってあるとしても…!


ちょっと実銃が欲しいなって思っちゃいますね。まあ、日本じゃ銃刀法違反で捕まっちゃいますけど。


f:id:ari-taka:20140106225024j:plain

銃口には安全キャップ付き。


作品の資料としては、十分かなと今のところ満足しております。


本当は、コルトパイソンの4インチが欲しかったんですけど余りに高価で手が出せなかったんですよね…!(^◇^)






京都の平安神宮に初詣行ってきた


皆さん、あけましておめでとうございます。

1月1日、元旦を迎えました。
どのように年越しを迎えられましたか?

実家に帰って家族親戚と蕎麦をすすりながらとか、紅白を見てお目当てのアーティストさんの歌を聴いていたとか、年末スペシャル番組を見ていたとか、0時になる瞬間ジャンプして空を飛んでいたとか…ね、色々あると思います。


因みに私はガキの使いの笑ってはいけないをずっと見てて爆笑してましたァン!

笑いすぎて頬の筋肉が疲れました。ありがとうございます。


そして、初詣行ってきました!
散々悩んだ挙句、平安神宮に初詣行って参りましたヽ(^◇^*)/



f:id:ari-taka:20140101230037j:plain

これ7時頃の平安神宮前にある神宮道の様子です。出店もまだ閉まってて準備されていない状態の静かな光景。

初詣の人々もポツポツとしかいなくて、こんなに閑静な正月の初詣は初めてでした。


f:id:ari-taka:20140101231308j:plain

これが入り口です。


f:id:ari-taka:20140101231447j:plain

めっちゃブレてますが、⬆︎が平安神宮正面の左手にあるお清めするための水場。

冷たいかと思いきや、気温も割と温かいせいかそこまで冷たくはなかったです。

f:id:ari-taka:20140101231650j:plain

さて、こちらが入り口から入った所から撮った写真です。

全く人が居ないですね。


こんな感じです…年越しの瞬間の混み具合が嘘のようですよね〜。


f:id:ari-taka:20140101231848j:plain

お賽銭して祈る為に参りますよ。

中は撮影禁止だったので、写真は撮れませんでした。


私が願った事は、2つ。


まず、新人賞に投稿して佳作受賞を目標に頑張りたいということ。

そして、5.6月にある教育実習を無事にやり遂げられますように、ということの2つを祈願しました。


おみくじも引きましたよ!

f:id:ari-taka:20140101232234j:plain

\デデーン!/

大吉!!博多大吉先生の大吉!
やりました!イェー


確か、大吉とか吉とか悪いやつでなければ神社の紐に結ばないでもって帰っても良いんですよね。

大吉、持って帰りましたよж・。(・▽・*)・。+


あと、絵馬も書きました!
内容はさっきお賽銭で祈願したのと同じ内容です。

探したら見つかるかもしれませんね…!


以上、2014年元旦の初詣イン平安神宮でした。
皆さん、早朝が狙い目ですよ!


※その後寝不足のまま新幹線に乗り、睡魔との苦痛の戦いを繰り広げましたとさ…。


京都の初詣に行く~平安神宮・北野天満宮・下鴨神社・伏見稲荷大社・六波羅蜜寺・清明神社~

f:id:ari-taka:20131230211825j:plain
 
今日はもう12月30日、明日は31日で早くも2013年が終わろうとしています。あっという間ですね・・・!ああ年よまだ越えないで欲しい・・・
 
今年は京都で初詣に行く計画を立てようと思い、とりあえず有名な神社を調べてみました。
 
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

平安神宮

神宮道に建つ、高さ24.4メートルの赤い大鳥居が特徴の大きい神社。

 

ご利益>

開運、厄除、家内安全

 

<住所>

京都府京都市左京区岡崎西天王町

 

<平成26年初詣期間の参拝時間>

31日~1日 終夜~20:00(お守・お札・朱印は20:00迄)
2・3日 6:00~19:30(お守・お札・朱印は7:00~19:30迄)
4~5日 6:00~18:30(お守・お札・朱印は7:30~18:30迄

6日~2月14日 6:00~17:00(お守・お札・朱印は7:30~17:00)

 

 

 ◇北野天満宮

学問の神様・菅原道真公を祀ってあるので、受験生が多く参拝に来ている。

 

 

 <ご利益>
入試合格、学業成就祈願、災難厄除、開運、良縁祈願など
 
<住所>
京都府京都市上京区馬喰町
 
<参拝時間>
1月1日 22:00
1月2日 5:00~21:00
1月3日 5:30~20:00
 

下鴨神社

 縁結びの神様として信仰され、平安期以前に創祀されたことで有名な京都で最も古い神社の一つ。

 

<ご利益>

縁結び、厄よけ、安産、子育て、交通安全など

 

<住所>

京都府京都市左京区下鴨泉川町59

 

<参拝時間>

1月1日 0:00~20:00

1月2日・3日 6:30~19:30

 

 

伏見稲荷大社

農耕の神である稲荷神を祀る。朱塗りの鳥居が並ぶ「千本鳥居」が有名。

 

<ご利益>

商売繁盛、家内安全、五穀豊穰、厄よけなど

 

<住所>

京都府京都市伏見区深草薮之内町68

 

<参拝時間>

終日開放

 

 

六波羅蜜寺

平安時代の平清盛の屋敷。平安・鎌倉期の名宝が数多く安置される。

 

<ご利益>

縁結び・良縁成就・恋愛成就

 

<住所>

京都府京都市東山区五条通大和大路上ル東

 

<参拝時間>

8:00~17:00 

 

 

☆晴明神社☆

陰陽師として有名な安倍晴明公(921~1005年)が、活動拠点にしたといわれる。

 

<ご利益>

厄除け、病気平癒、家内安全、車の御祓い など

 

<住所>

京都府京都市上京区堀川通一条上ル806

 

<参拝時間>

12月31日 午後6時閉門

1月1日 午前0時開門

※大晦日夕方に一旦閉門されるそうなのでご注意ください。

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

などなど・・・

 

他にもたくさんありますが、さすがに書ききれないのでいくつかをピックアップしてみました。

 

平安神宮はよくTVでも中継で0時に参拝者の様子を映してますよね!

しかし、あの人混みは・・・地獄だ・・・

 

年越える瞬間に参拝したいって人やTVの年末スペシャル特別番組を見終わってから初詣に来る人が多いみたいで、一番混むのは0時~3時あたりらしいですね。

 

0時に来たとしても、11時から来てる人が並んでたりするんですぐに参拝できるわけでもないっていう・・・(;^ω^) 

 

おまけに平安神宮とかはかなり大きくて人気の神社ですから、参拝するのに2時間以上並んでしまうこともザラだとか・・・(;´Д`)ひぇぇ・・・

 

そんな平安神宮にくらべると六波羅蜜寺や清明神社はそこまで混雑しないみたいですよ(^o^)ノ

 

できればそんな何時間も待ちたくないですよねぇ~

しかも今年は酷い寒波がくるって言われてるし、長時間並んでたら寒くて寒くて嫌になっちゃうのが目に見えてます(;´・ω・)

折角の新年、そんな嫌な気持ちでスタートしたくない・・・!

 

んで、

 

どの時間帯が空いてるのか?を調べてみましたところ、4時~6時の早朝が最も空いてると思われる時間帯のようです。色んなサイトや体験者の方のお話を合わせて参考にしてみると大体このくらい。

 

そして8時・9時から徐々に人が増えてきて、お昼前にはめっちゃ混んでるというね。

 

皆さんも今まで初詣行かれて大体想像がつかれてるかと思います。

 

 

「人混みなんて知るか、並んででも0時に行くんだぜ」って人はその信念を貫かれたら良いと思いますよ(^◇^)除夜の鐘とか聴きながらね、それもやっぱり良いなーと思いますね。

 

 

でも私はあまり人混みは得意じゃないので、混雑ピークはできるなら避けたいかな!

 

あと出店も沢山出ているでしょうし、そういうのも楽しみたいですよね~

 

 

幼いころは両親に綿菓子をねだっておりました・・・

 

今は断然たこ焼きとかお好み焼きとか食い物が目当てになってます。

ルミナリエで食べたケバブ・・・また食べたいな・・・

 

 

 明日はついに31日。年越し蕎麦も買いました、準備万端です。(2014年は実習やら卒業制作やらで辛いからあまりお迎えしたくないのですが・・( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ))

無事に初詣行けたら記事更新したいと思います!!

 

そして初詣行ったら昼過ぎに実家の鹿児島へと帰省するのです(・∀・)

地元の神社にも初詣行くかもしれないので、そのときはここに書きたいと思います!